8のつく日はwebにお花を 2023年02月 3/3

<< 2022年05月05日・高知県高知市・高知県立牧野植物園ふむふむ広場 >>

前回の続きなのですが、やっちまいました(T_T)

前回までの『 土佐の植物生態園 』を通って、いよいよチケットを買って中に入りました。ちょうどお昼だったのでレストラン アルブルで食事を。待ち時間があったので、牧野富太郎記念館 本館やら展示館中庭やらで時間はつぶせましたが、この間の写真がありません(T_T)同期ミスかなぁ~(T_T)

ないものは仕方ないので、ふむふむ広場へ(^^ゞ

ここでは、上のボードに書かれていますが、植物を五感で親しみ、「ふむふむ」とうなずきながら楽しく学ぶゾーンだそうです。ネーミングがいいです♫

そして、牧野博士が説明してくれます!

色あざやかなオランダイチゴ。夏が旬だそうで、暑さにも強いそうで今年見つけたらお迎えしてみようと思います。

これは何がふむふむだったか忘れましたが(笑)ウエストリンギアが素敵だなって思ったのかな?昨年、斑入りではないですがうちにもお迎えしました。斑入りの方が明るく感じるので好きなんですが、なかったものは仕方ない(^^ゞ

この後の写真を見返しましたが、抜けているところがあるのです。撮影も昨年の5月ですから記憶もあいまい。とりあえず続けます(笑)

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2023年02月 下旬

<< 2023年02月27日 >>

先日、お誕生日にじいじから『 JANE PACKER 』のバラのアレンジメンをもらいました。じいじの愛情 ( あぶくポイントによるものだと思いますが(笑)) を無にしてはいけないと思い ↓↓↓

まだもったいない感はありましたが、早めに花びらをとりバラ風呂にしてみました。じいじは特に感動はなかったようですが(^^ゞほんのりバラが香り贅沢な気持ちになりました。ありがとう♫

バラといえば、畑では食べれるバラ科・イチゴの花が咲きました。摘花するのがもったいない。

<< 2023年02月24日 >>

こちらはルッコラ。実はこのルッコラ、丸一年植えてあるのですが、ようやく咲きました。まだ柔らかいところをちぎっては食べ、ちぎっては食べていましたが、ソヨソヨと咲く姿も見たいので、このまま植えておきます。

ルッコラと同じぐらいに種を蒔いたクキブロッコリー。次々花が咲いてきます。下の方には花蕾がありますから、柔らかいうちにいただいています。これもまだこのまま。

なんのために野菜を育てているのか(笑)楽しみながらをモットーに、そろそろ種まき準備を始めま~す。

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

そと猫話し・猫もの 編

<< 2023年02月22日 >>

さて、問題です。上のイラストに4匹の猫が隠れています。答えは最後にゃ↓↓↓

実は、このイラストに描かれている千手観音は私なんですよ(ΦωΦ)

書いてくださったのは↑↑↑尾中康宏さん。尾中さんと1000秒間 ( 以上だったかな(^^ゞ )、お話ししながら書いてくださいました。猫が4匹いると言ったら、猫を入れてくださって大感激!(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)

<< 2023年02月19日・岡山県真庭市・木山寺 >>

そして、この屋台があったのは、お正月に御朱印をいただきに伺った木山寺。この日は『 福引会陽 』というお祭りがあり、出店が幾つかありました。その中の一つに尾中さんのブースがあったのですが、隣には『観音様号』が。移動に使われているそうです。

前にも横にも・・・

おっと、屋根にも!猫も屋根に乗ったらびっくりでしょう(笑)観音様と猫、そして、笑顔の人々・・・いい絵ですね♫

( 答え )

※ そと猫話し ( # 猫もの編 ) / 猫アイテムの忘備録にゃん(ΦωΦ)

8のつく日はwebにお花を 2023年02月 2/3

<< 2022年05月05日・高知県高知市・高知県立牧野植物園 『土佐の植物生態園』 >>

この花知ってる?

シランなぁ~・・・って、この花を見るたびに言ってしまいます(笑)

高知の海辺まで行かなくても、浜辺のお花がここで見れました。

田舎の海辺にも咲いていました。

四国では高知と愛媛県に分布するシオミイカリソウ。天使のようです♫

と思えば、こちらのオカタツナミソウというのは、高知では珍しいそうです。高知の荒波に似合いそうですけど。

・・・と、ここまで3回にわたって『土佐の植物生態園』で見つけたお花をアップしてきましたが、他にも5種類ほど撮ってありました。ボケていましたので(^^ゞ次のゾーンに移りますが、実はここ、まだチケット売り場前なんですよ!もうここでお腹いっぱいなのにタダとは、牧野博士ありがたやぁ~(笑)

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2023年02月 中旬

<< 2023年02月12日 >>

アネモネ、前回のプレ8naでは正面からでしたが、今回はウナジからパチリ。お天気がいい日は、パラボラアンテナのように花びらを目いっぱい開いて陽の光を浴びています。

香ってくるのはロウバイのお花。う~ん、春が近いぞぉ~と思いきや・・・

<< 2023年02月17日 >>

この時期特有の三寒四温で、今朝はまた霜が。

週末も雨が降るようで、せっかく根付いてくれたガーデンシクラメンの花が心配です。鉢植えなので動かした方が無難かな。

あぶく銭ならぬあぶくポイントが入り、超お買い得!花苗20鉢セット買っちゃいました。花なし苗ということで頼りはラベルですが(笑)ボリューム満点。知らないお花が多く、お勉強しながらの作業になりますが、出会いが楽しいセットものです♫

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

うち猫話し その08-061

<< 2021年06月24日 >>

妹猫とは相性がいいようで、新猫はぐっすり寄り添って寝ていました。妹猫もペロペロ。

一旦始まるとベロベロ。

新猫も眠りながらペロペロ。

・・・っと思いきや手が伸びて猫パンチ!

妹猫、怒ります!その声に、まだ夢の中だった新猫、とっさに驚いて起きました!でもさ、寝ているのを邪魔したのは妹猫だよね(^^ゞ

※ うち猫話し ( # その08 ) / 叔母 ( 追悼 )・妹・末・新猫のお話しにゃ (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ)

8のつく日はwebにお花を 2023年02月 1/3

<< 2022年05月05日・高知県高知市・高知県立牧野植物園 『土佐の植物生態園』 >>

お花 ( モミジウリノキ ) のつきかたもいろいろ・・・。

ひっそりと咲くフタリシズカ。

前回もお話ししましたが、ここでは「咲いています」ラベルがあるので、めずらしいお花も見逃すことがありません。

オニツクバネウツギ。世界中で高知県と愛媛県だけにしか分布されていないそうです。

高知県で初めて見つかったのでトサシモツケと命名されたお花。渓流沿いに生える植物だそうですが、東京の小石川植物園でも見られるようで、もしかしたら見たことがあったかもしれません(^^ゞ

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2023年02月 初旬

<< 2023年02月03日 >>

アネモネ、一輪だけですが開花しました!どのお花もそうですが、どなたが花のデザインを考えたのでしょうか?雌しべを囲う雄しべの数、そして、色合い。100点満点です!

別のプランターに植えっぱなしにしておいたクロッカスも開花しました。花色は白をはじめ↓↓↓

小さな花ですが、春の足音が聞こえてきそうです♫

<< 2023年02月04日 >>

単純な性格なので(笑)立春と聞くとガーデニング作業に身が入ります。お正月の寄植えを解体して、ガーデンシクラメンを一苗ずつに植え替えしました。まだちょっと早いかな?とも思いましたが、根は崩さずそぉ~っとお引越。今のところ元気です。シクラメンは寒さよりも暑さが問題ですかね?来年も会えることを期待して。

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

うち猫話し その08-060

<< 2021年06月23日 >>

猫の寝顔は、何時間でも見てられます。

あれ、起こしちゃった(^^ゞ叔母猫は小さな音でも目を開けます。元野良だものね。今から思えば、我が家に来てから、安心して寝ることができていたかな・・・。

おっとりさんの末猫、シャッター音に気がついたのか・・・

ひっくり返って壁に足をつけて寝直しました(笑)

目が冷めてしまった妹猫、新猫のお尻を押して起こそうとしている?新猫も眠い頭を持ち上げましたが・・・

勘弁してくだされ~と、また深い眠りにつくのでありましたにゃん。

※ うち猫話し ( # その08 ) / 叔母 ( 追悼 )・妹・末・新猫のお話しにゃ (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ)