8のつく日はwebにお花を 2023年01月 3/3

📷 2022年05月05日・高知県高知市・高知県立牧野植物園『 土佐の植物生態園 』

正門から足を一歩踏み込むと、私好みのお花があちらこちらに。

若かりし頃はウツギは興味ありませんでした。

アジサイも花 ( 萼 ) の大きな方が好きでしたが、昨今はヤマアジサイの方がいいな。年をとった、いいえ、大人になりました(笑)

そんな花々の写真を、季節はずれの昨年の話にはなりますが、今回から~。なんたって4月からの顔 ( NHKの朝ドラ ) ですからね。先取り、先撮り♫

なお、植物園には上のような親切なプレートが用意されていて、見逃しのないような配慮がありました。知らなければ糸くずにしか見えないシライトソウ (^^ゞ お勉強させていただきました。

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2023年01月 下旬

📷 2023年01月27日

今朝の庭から・・・ついにawa地方にも雪がふりました。話しのネタにはなりますが、県南はめったに降らないと言われています。やはり今年は最強な寒波なのですね。県北、そして、雪深い地域の雪の神さまに、あまり暴れぬようにお願いししたいものです。

📷 2023年01月26日

そんなことになるとは知らず、昨日、庭や畑でお花探しをしてみました。とはいえ、お花なんて咲いてるわけない (^^ゞ 唯一咲いているロウバイも、ここのところの寒波襲来で少し縮んで見えます。

・・・っと思ったら、アネモネが~~!

クリスマスローズが~~!花芽ではありますが膨らんでいました ♫

そして、畑にはスナップエンドウが発芽していて (☉∀☉)

実は、ここ2年、種を蒔いても蒔いても発芽しないんです。ここも何粒蒔いたことか。育つかどうかはわかりませんが、2月にも蒔どきがあると聞いていたので、お隣に蒔き直しをしようと思います。

そしてまた、今朝のアネモネ。雪よけに不織布でもかけておけばよかったかな?と思いましたが、雪が融けたあとに見てみたら、姿は変わらずでした。強い!強い!開花を待ってるね!

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

うち猫話し その08-059

📷 2021年06月20日

新猫は玄関の靴箱の上がお気に入り。じいじが帰宅後、ここに時計やペン等を置いておくので、それらを守っているかのようです。いや、偶然か(笑)

そうそう、新猫の後ろのコチョウラン。4月にもらったものですが楽しませてもらいました!多分、これが最後だったと思いますが、困った日が懐かしいです。( 関連記事 ⇒ 2022年10月12日 )

話は変わりますが、ニトリの『 Nクール 』という商品を買ってみました。この商品、猫に評判がいいとのことで、猫好きの間では、『 Nクール 』ならぬ『 NEKOクール 』ではないかと。初日、一番暑がりの末猫が一番乗りで寝ました。

・・・と思えば、こちらはケンカを始めるお二人にゃん (ΦωΦ) vs (ΦωΦ)

疲れ果てて寝る新猫は頭寒足熱(笑)

少し前に様子がおかしかった叔母猫。もう体調はいいようですが、家の中でのんびりと過ごしていました。が、関心示さず!どうも人さまが作ったものは敬遠するようです。それでこそ元野良!よっ、日本一!

※ うち猫話し ( # その08 ) / 叔母 ( 追悼 )・妹・末・新猫のお話しにゃ (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ)

8のつく日はwebにお花を 2023年01月 2/3

お花が切り絵になっている上の写真は ↓↓↓

ご覧の通りの御朱印を撮ったもの。

なんでも、倉敷市・蓮台寺と真庭市・木山神社には猫ちゃんがいるということで、3寺社の看板猫 ( 蛇 ) と、お花のデザイン。どちらも大好物ですし、御朱印料の一部は動物保護団体への寄付ということでご縁させていただきました。

とくに木山神社は猫愛にあふれる神社で・・・

📷 2023年01月2日・岡山県真庭市・木山神社

猫があちらこちらに (ΦωΦ) (ΦωΦ)

じゃれたって怒られないにゃ。

猫にお賽銭かよ~ (笑)

猫みくじは『 中吉 』でした。

残念ながら蓮台寺も木山神社も、猫ちゃんはお正月休みで姿を見ることはできませんでしたが、サクラやスイレン、アジサイと、お花のスポットということもわかり、またご縁させていただきたいと思います。

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2023年01月 中旬

📷 2023年01月17日

お正月の寄植え・ハボタン。まだ徒長することなくまとまっています。とくにこの色が好き ♫ 厳密にいえばお花ではありませんが、これを花に見立てた方は偉い!

こちらの3苗は大晦日に福袋として売られていた3種。室内で管理していますが、時おり外で陽を当てています。ただ、シクラメンには余計なお世話みたいですね。家の中でヌクヌクと、まだ日中でも寒いみたいです。

こちらは半耐寒性のウエストリンギア・モーニングライト。オーストラリア・ローズマリーとも言われ、ついにオージープランツに挑戦です。あっ、いや、以前、ギョリュウバイを枯らしてしまい、昨年購入したユーカリが瀕死の状態で冬越ししてます (^^ゞ

別名の通り、ローズマリーに大変似ていますが、ローズマリーよりも枝が柔らかで繊細な感じです。お花も似ていますが、こちらは花びらにドット。

ローズマリーは筋が入っているので、違いがわかります。近くに植えることになりますが、どちらも常緑でお花も年間を通して咲きますから、楽しみながら大きくなるのを待ってます。

そして、この植え込みゾーンの一番南側には、開花中のマンゲツロウバイ。ローズマリーは後ろになりますが、暖かくなったらローズマリーをもう少し低くして、来年はリビングの窓からマンゲツロウバイが見えるように・・・あれやこれやとプランが止まりません。

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

うち猫話し その08-058

📷 2021年06月16日

シャッターの音でむぎゅ~って手足が伸び、落ちやしないかと。うまくバランスとりますにゃ。

でもって、本日のお話しは ↓↓↓ 叔母猫のこと。

📷2021年06月18日

一度この日の話 ( 関連記事 ⇒ 2021年06月22日 ) はUPしてあるのですが、今から読み返すとお気楽にまとめてあります。だってこんなに早くお星さまになるなんて思いもよりませんでしたから。

今から考えるとこのときから具合が悪かったのかな?様子は見ていたつもりですし、ここからの4ヶ月は普段どおり、私にシャーシャー言う声も猫パンチも変わらなかったと思います (T_T)

前回の記事のとき、叔母猫がどこかに姿を消したと書きましたが、息子がクローゼットの中にいる姿を写真に撮っていました。

『 ゲッ、毛だらけ!』と言うと、『 もう前からだよ 』、と呑気な返事です。

そして、母はお返しに、息子の作業ズボンに乗る叔母猫の姿を写真に撮って送ってやりました。このときはこんなに余裕があったんですけどね (T_T)

※ うち猫話し ( # その08 ) / 叔母 ( 追悼 )・妹・末・新猫のお話しにゃ (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ)

8のつく日はwebにお花を 2023年01月 1/3

📷 2023年01月01日・岡山県岡山市南区・藤田神社

あけまして8na8na~ \(^o^)/

awa地方の氏神さまには、こんな ↑↑↑ お正月飾りがありました。この地に移り住んで6年目。当初、ここの神社は神主さんが常駐しておらず、ひっそりとした神社でした。しばらくして神主さんがおられるようになり、活気がもどってきました。もちろんコロナの影響はありましたが。

今年はお昼すぎにもかかわらず、歩道にまで人が並んでいました。お子さん連れが多いのも嬉しいことですね。

田園地帯なのでカエルは神さま。台座も増えました。

脇には生き生きとしたツワブキが。いい『 気 』をいただいて帰ることができました。

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2023年01月 初旬

📷 2023年01月06日

昨年の12月初めから咲き始めたマンゲツロウバイ。第2グループが咲き始めています。

ちょうど同日の日付で、『 半田山植物園 』のマンゲツロウバイが見ごろを迎えたという新聞記事がありました。いずれはここのロウバイのような立派な木になってほしいと願っています。

こちらは畑のソラマメの花。まだ早いでしょ!と思い、開花した花はこのあと摘み取りましたが、花芽がいっぱい!摘み取らねば大きなソラマメはできぬ、いや、しかし・・・どうするawa康(笑)

ことしもフッキソウに白い実がつきました。縁起物というので嬉しいですが、ちょっと葉っぱが元気ないですね。反省。

<< 2023年01月07日 >>

さて、ことしは、お飾りは関東にならい7日までにすることにしました。というのも、昨年できた近くのホームセンターで購入したものは、9日までに持っていけばお焚き上げをしてくれるというのが理由です。松の内を人間の都合で短くしていいのかしら?とも思いましたが (^^ゞほかに『 とんど焼き 』してくれるところもないし、可燃ごみに出すのもどうかと思っていましたので。

こちらの寄植えは別のところのものなので、とりあえず竹を抜いてしばらくこのまま楽しませてもらおうと思っています。ガーデンシクラメン、果たして来年まで残せるかな?

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

うち猫話し その10-005

📷 2023年01月02日

明けましておめでと、にゃん (ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)

ちょうど一年前、じいじの愛人として迎い入れた愛猫 ( 写真右下 ) 。ときど~きですが、じいじに寄り添い務めを果たしています(笑)

長い間のおつきあいの方はご存知かと思いますが、岡山に来てから猫んずには頭を悩まされた時期がありました。6年の間で、東京から連れてきた姉猫から今のメンバーまで、メンバーごとに分ければ10個の物語ができます。おっと、裏に住み着いた祖母猫の物語をすれば12個。いやいや、東京で飼っていた局猫を含めれば13個。awa殿さまの13猫(笑)

そんなわけで、昨年を無事に4匹と過ごせたことは非常に嬉しく、これなら何匹でも飼えるな!と思う今日このごろです。怖い、怖い(笑)

※ うち猫話し ( # その10 ) / 妹・末・新・愛猫のお話しにゃ (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ)