7のつく日はプレ8na 2023年01月 下旬

📷 2023年01月27日

今朝の庭から・・・ついにawa地方にも雪がふりました。話しのネタにはなりますが、県南はめったに降らないと言われています。やはり今年は最強な寒波なのですね。県北、そして、雪深い地域の雪の神さまに、あまり暴れぬようにお願いししたいものです。

📷 2023年01月26日

そんなことになるとは知らず、昨日、庭や畑でお花探しをしてみました。とはいえ、お花なんて咲いてるわけない (^^ゞ 唯一咲いているロウバイも、ここのところの寒波襲来で少し縮んで見えます。

・・・っと思ったら、アネモネが~~!

クリスマスローズが~~!花芽ではありますが膨らんでいました ♫

そして、畑にはスナップエンドウが発芽していて (☉∀☉)

実は、ここ2年、種を蒔いても蒔いても発芽しないんです。ここも何粒蒔いたことか。育つかどうかはわかりませんが、2月にも蒔どきがあると聞いていたので、お隣に蒔き直しをしようと思います。

そしてまた、今朝のアネモネ。雪よけに不織布でもかけておけばよかったかな?と思いましたが、雪が融けたあとに見てみたら、姿は変わらずでした。強い!強い!開花を待ってるね!

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2023年01月 中旬

📷 2023年01月17日

お正月の寄植え・ハボタン。まだ徒長することなくまとまっています。とくにこの色が好き ♫ 厳密にいえばお花ではありませんが、これを花に見立てた方は偉い!

こちらの3苗は大晦日に福袋として売られていた3種。室内で管理していますが、時おり外で陽を当てています。ただ、シクラメンには余計なお世話みたいですね。家の中でヌクヌクと、まだ日中でも寒いみたいです。

こちらは半耐寒性のウエストリンギア・モーニングライト。オーストラリア・ローズマリーとも言われ、ついにオージープランツに挑戦です。あっ、いや、以前、ギョリュウバイを枯らしてしまい、昨年購入したユーカリが瀕死の状態で冬越ししてます (^^ゞ

別名の通り、ローズマリーに大変似ていますが、ローズマリーよりも枝が柔らかで繊細な感じです。お花も似ていますが、こちらは花びらにドット。

ローズマリーは筋が入っているので、違いがわかります。近くに植えることになりますが、どちらも常緑でお花も年間を通して咲きますから、楽しみながら大きくなるのを待ってます。

そして、この植え込みゾーンの一番南側には、開花中のマンゲツロウバイ。ローズマリーは後ろになりますが、暖かくなったらローズマリーをもう少し低くして、来年はリビングの窓からマンゲツロウバイが見えるように・・・あれやこれやとプランが止まりません。

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/