7のつく日はプレ8na 2024年01月 下旬

📷 2024年01月27日

1月17日にこれでもかと詰め込んだ寄植え。少し大きくなったような、ならないような・・・この時期はゆっくりでいいですよね ♬

お花さんに行くのもまだ早いかな?と思いましたが、暖かいと足が向いてしまいます。自家農園で育苗もされている『 むらかみ農園 』さんも、まだ本格的なラインナップではありませんでしたが、こんなお花を見つけました。しかーし!お花の名前を控えてくるのを忘れました (^^ゞ Googleレンズで検索しましたが、グラジオラスしか出てこない。グラジオラスじゃないことは確かなんですが(笑)

これもハッキリとした名前がわかりませんが、こぼれ種からです。こぼれ種といえば、まだ咲いていませんが、ノースポールらしきも発見。楽しみです。

オオイヌノフグリの隣の大きな葉っぱはタチアオイです。昨年苗で購入し、3苗のうち2苗が越冬できそうです。3色購入しましたが、何色が残ったのか、札に色まで書いてなかったので咲いてからのお楽しみ。

ドリフトローズはこれぐらいの閉じたままが多いですが、絶えることはありませんでした。イチゴ同様、今の時期は摘み取った方が無難かな (^^ゞ

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2024年01月 中旬

📷 2024年01月17日

冬の寄植えはギュウギュウ詰め。今年は暖かいので成長が早いかな?

特に今日は暖かったので、猫たちも一緒に作業です。一枚目、末猫はおちりで参加しちょります(笑)

今年の畑は、植えっぱなしのラッキョウとイチゴだけ。イチゴは花が咲いて実がついてきました。温室管理のイチゴは出回ってきましたね。路地ではまだでしょうから、残念ながらこのあと摘み取りました。

畑はホトケノザが幅を利かせてきました。

咲いているオオイヌノフグリをキャッチできたのは今年初めて。夕方にしぼんで3日ぐらい咲くそうですね。小さな花が春の訪れを告げてくれます。ありがとう ♬

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2023年01月 初旬

📷 2023年01月06日

昨年の12月初めから咲き始めたマンゲツロウバイ。第2グループが咲き始めています。

ちょうど同日の日付で、『 半田山植物園 』のマンゲツロウバイが見ごろを迎えたという新聞記事がありました。いずれはここのロウバイのような立派な木になってほしいと願っています。

こちらは畑のソラマメの花。まだ早いでしょ!と思い、開花した花はこのあと摘み取りましたが、花芽がいっぱい!摘み取らねば大きなソラマメはできぬ、いや、しかし・・・どうするawa康(笑)

ことしもフッキソウに白い実がつきました。縁起物というので嬉しいですが、ちょっと葉っぱが元気ないですね。反省。

<< 2023年01月07日 >>

さて、ことしは、お飾りは関東にならい7日までにすることにしました。というのも、昨年できた近くのホームセンターで購入したものは、9日までに持っていけばお焚き上げをしてくれるというのが理由です。松の内を人間の都合で短くしていいのかしら?とも思いましたが (^^ゞほかに『 とんど焼き 』してくれるところもないし、可燃ごみに出すのもどうかと思っていましたので。

こちらの寄植えは別のところのものなので、とりあえず竹を抜いてしばらくこのまま楽しませてもらおうと思っています。ガーデンシクラメン、果たして来年まで残せるかな?

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/