8のつく日はwebにお花を 2022年03月 1/3

<< 2022年02月12日・岡山県岡山市東区 ・ 神崎梅園 >>

ウメが咲いたと聞けば行きたくなっちゃう神埼梅園(≧∇≦)

今年の『梅まつり』は中止でしたが、隣がお子さんたちが楽しめる公園になっているので、小さな子どもからお年寄りまで梅見を楽しんでいました。

シラウメの奥に咲いているのは、ナノハナ♫

近づいてみると、ハチがお仕事中。

2秒後の姿ですが、花粉がべったり。本格的な春が待ち遠しいね(*^_^*)

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2022年03月 初旬

<< 2022年03月07日 >>

ここまでですかぁ~、っと開花を楽しみにしているアネモネですが、今日は開きませんでした。また明日のお楽しみです。

2月後半に寄植えしたハンギングリースは、本来吊るして楽しむものでしょうが、意外と重く吊るすところがありません(^^ゞ専用のラックもあるようですが、続けていく自信が全くありませんので(笑)無難なラックに立てかけておくことにしました。

アネモネ同様、開花が楽しみだったクロッカスは、色々な色のお花が開花してくれました。プランターいっぱいになってくれるといいのですが、まだ揃ってはくれません。

こちらの鉢の奥にクレマチスが植えてありますが、新芽がふっくらと。枯れていなくてほっとしてます。

そうそう!今年はスキミアのお花が咲きそうです!昨年は咲かなかったので、嬉しさ倍増。

最後はアセビのお花ですが・・・何とも寂しい(¯―¯٥)これは昨年、花芽と思わずに切っていたかも?今年はよ~く観察しなきゃ(^^ゞ

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2022年02月 3/3

<< 2022年01月09日・岡山県岡山市北区・岡山市半田山植物園 >>

私の好きなマンゲツロウバイは、丘の上にあります。ほぼ満開でした!( 関連記事 ⇒ 2022年01月09日 )

その近くに、終わりを迎えたフユサクラ。

そして、これからのウメがほんわかと。

少しその先には、ソシンロウバイも。

そのソシンロウバイについていた実なんですが、不思議な形です。最近調べたのですが、この実には毒があるそうです。お花はかわいい顔をしているのに、なかなか怖い方でした(^^ゞ

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2022年02月 下旬

<< 2022年02月21日 >>

21日 ( 関連記事 ⇒ 2022年02月21日 ) にもアップしましたが、息子からお誕生日のプレゼントにもらったお花です。ほとんど染色されたお花の花束・・・すごい技術があるものです!お花をもらったのも初めてで、長生きするものです(笑)

改めて、息子ちゃん、ありがとう♫

<< 2022年02月27日 >>

で、話は年末のことになりますが、叔母猫のことでロスってしまったので、気分転換に園芸店へ。30日の午後なので、お正月用のお花はないに等しく、前からほしかったロウバイはないかと探しましたがありませんでした。

そこに、『ご自由にどうぞ』と書かれたワゴンの中にポインセチアが。ロス中といえども、こういうポップには目がいくもので(^^ゞありがたく一鉢いただきました。しかし、タダというわけにはいきませんので、お花を物色していたら、じいじがこういうのいいんじゃない?と指差したのが、ドーナッツのような形のハンキングリースの寄植え。

最近流行っていますね。その寄植えしてある鉢を買えばよかったのですが、なかなかのお値段だったのでためらっていたら、本体のみを買ってくれるというのです。じいじとしては、後で好きなお花を植えた方が楽しいのかな?と思ったんだと思います。・・・というわけで、買ってはもらったのですが、どれを植えていいかわからない(¯―¯٥)水やりをどうしたらいいかわからない(¯―¯٥)

案の定置きっぱなしになってしまいましたが、ようやく一昨日、お正月用の鉢植えをくずし小花を足して植えてみました。植える前からわかっていましたが、センス要りますよね(^^ゞとても私が手を出すべきではないもので、猫が真ん中の穴から顔を出した写真がいつか撮れればと思っています(笑)

別の園芸店ですが、2月20日にマンゲツロウバイを見つけたのでお買い上げ♫お花のピークは過ぎている感ですが、帰りの車中はいい香りに包まれました。来年は自宅でロウバイ撮り~っと願いたいです♫

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2022年02月 2/3

<< 2022年01月09日・岡山県岡山市北区・岡山市半田山植物園 >>

awa恒例のサザンカか?ツバキか?問題・・・1月の撮影なので、まだツバキは咲いていないからサザンカかな。毎年、違いを検索してふむふむと思うのですが、次の年には忘れちゃう(^^ゞ

園内には、咲き始めたスイセンが♫

こちらは満開のタイキンギク。なだらかですけど、結構歩くのがきつい登り坂。写真を撮るふりをしながら休憩するにはちょうどいい場所に咲いてくれています(笑)

これからのお花もあれば、終わったままのアジサイ。

ツワブキのほわほわ(*^_^*)早春の植物園の楽しみ方はいろいろですね。

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2022年02月 中旬

<< 2022年02月16日 >>

春の妖精・・・ついに憧れのクリスマスローズを6株購入~。

<< 2022年02月13日 >>

購入したのは、何が来るかはお楽しみの福袋で、4株の実生苗と八重咲きの開花株が入っていました。初心者は一重咲きの方がおすすめだそうですが、入っていたものは仕方ない(^^ゞそれに、イエローの開花株を買い足して6株です。

クリスマスローズを知ったのはもうずいぶん前のこと。犬を飼っていましたから庭に直植えすることができず、鉢で挑戦したことがありましたが(¯―¯٥)今回は、植え付け場所とか土とか、よ~く考えましたが、さて、どうなりますやら。

<< 2022年02月14日 >>

プランターでは、こちらも春の妖精・クロッカスが開花してきました♫植えっぱなしOKが何よりです(*^_^*)

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2022年02月 1/3

<< 2022年01月09日・岡山県岡山市北区・岡山市半田山植物園 >>

この時期、ロウバイが見頃と聞いて行ってみました。ロウバイも撮りましたが、気になったのは頑張って開花しているバラの花。この枝には枯れたお花も一緒でしたので、ちょっとレタッチして。

虫が食べた穴もお愛嬌(^^ゞ

白いバラは憧れます(*^_^*)

これは元気をもらう色ですね。

最後にツルバラ。ツルバラも憧れますが、場所とお世話がね・・・今あるアンジェラちゃんがご機嫌よく咲いてくれるように、まずはお世話しなくちゃ(^^ゞ

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2022年02月 初旬

<< 2022年02月07日 >>

うちは玄関が2つあるので、お正月用のお花は2鉢購入していました。仕事場の玄関は朝だけしか日が当たらず、適当に交換していました。が・・・

ここのところ交換していなかったので、日当たりのいい玄関に置いてあった方だけとう立ちしてきました。お日さまの力ってすごいですね(^^ゞ

他にはこれといって開花しているものはないのですが、アネモネの花が膨らんでいました。初めての栽培で楽しみです♪

他にも、(上段左から)スイセン、カロライナジャスミン、(下段左から)原種チューリップ、オーニソガラムも芽が出ています。オーニソガラムも初めてなので、小さな白いお花見てみたいです。

おっと、忘れてはならぬ・・・畑にはたくさんのオオイヌノフグリちゃんが寒さに負けずに咲いてくれていました。感謝、感謝♫

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2022年01月 3/3

<< 2022年01月03日・岡山県玉野市・玉比咩神社 >>

お正月に玉比咩神社という神社に初めてご縁させていただきました。ここには『立石』という高さはビル3階ぐらい、周囲は約30メートルの大きな岩の御神体があります。( 関連記事 ⇒ 2022年1月3日 )

さらに、神社の裏手の山の中腹に鎮座する臥龍稲荷神社奥宮もパワースポットと聞いて、こちらもご縁させていただきました。下からだとすぐのようですけど、足場が悪くなかなか大変(^^ゞ

岩というより、お山全体が御神体です。

振り返れば、瀬戸内海と造船所。清々しい風景が何よりのパワーの源でした(≧∇≦)

以下は、狛犬(狛狐)の忘備録

#狛犬

玉比咩神社

#狛狐 #備前焼

臥龍稲荷神社奥宮

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2022年01月 下旬

#妹猫 #末猫 #新猫

<< 2021年01月26日 >>

玄関には、お正月用に購入した寄植えをそのまま飾ってあります。写真を撮っていたら寄ってきた猫んず。春になったら愛猫が加わるかな?

#うち : フッキソウ

さて、東側の日蔭エリアに植えてあるフッキソウ。昨年から丸い白いものがあるのは知っていたのですが、虫の卵?なんて思ってスルーしていました(^^ゞ

花芽も膨らんでいたのでじっくり見てみると、う~ん、卵じゃない!調べてみると、これは実で、珍しいそうですね。知らなくて損した気分(笑)

#妹猫 #うち : ビオラ

おい、猫!あそこはトイレじゃないんだよヽ(#`Д´)ノばあばの話し聞いてるかい?

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2022年01月 2/3

<< 2021年01月01日・岡山県岡山市南区・藤田神社 >>

HelloとかWelcomeとか横文字のあいさつですが、ここは氏神さまの境内です。

元旦は氏神さまから、初詣させていただきました。

この地方は、お米作りのために干拓された土地ですので、カエルは神さまとされています。

#サザンカ

境内で咲いているお花は ↑↑↑ 赤と ↓↓↓

白のサザンカが咲いています。神さま、お正月から花ネタをありがとうございます(^^ゞ

さて、年明けから各地でざわついていますが、今年も願うは『安寧』ですね。

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2022年01月 中旬

#うち : カランコエ #愛猫

<< 2021年01月17日 >>

小さな小花に可愛い愛猫♫・・・なんてほのぼのしている場合ではありません!

このカランコエ、寝室に置いてあったのですが、ボキボキに折れておりました(¯―¯٥)犯人は愛猫と思われます。恐るべし悪猫に育っています(ΦωΦ)

まあ、それだけならいいのですが、カランコエは毒性があって食べると死亡する場合もあるとのことです。今のところ大丈夫のようですが、危ないところでした。ばあば、猛省です!

#うち : セイタカアワダチソウ

さて、畑では・・・愛猫のようにモコモコしているセイタカアワダチソウの綿毛があちらこちらに。

他にお花を探しましたが、これといって目新しいものはなく、本日は畑の忘備録↓↓↓

#うち : トマト

11月まで収穫できたトマト。結局、支柱ごと年を越してしまいました(^^ゞ

#うち : ミズナ

ミズナはとても甘く、2回目の収穫待ちです。ミズナの両側からホウレンソウ?

ダイコンが顔を見せてくれていますが、植えるのが遅かったのでどこまで太ってくれるやら。葉っぱがおしいそうなので、近々食べたいと思います。

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2022年01月 1/3

#サザンカ

<< 2021年12月29日・岡山県岡山市北区・吉備津神社 >>

この日、年末詣をさせていただきました。まずは、国宝のご拝殿をバックにサザンカをパチリ♪

今年の干支の大きな絵馬もパチリっと♪前に立つと出てきそうでした。

社務所前に立派なコチョウラン。昨年は我が家もコチョウラン( 関連記事 ⇒ 2021年7月7日 )には恵まれた年でした。この寄植えを見ると解体したくなるのは私だけでしょうか(笑)

#ナンテン

帰り道、階段を降りたところにたくさんの赤い実をつけたナンテンが何本かありました。来年は実りの多い年に、そして、不幸のない年になりますように、ナンテンにも祈らせていただきました。

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2022年01月 初旬

#うち : ビオラ

<< 2021年01月07日 >>

小花好きですから、パンジーよりもビオラ派。でも、この色は寅年でなければ選ばない色かな(^^ゞ

#うち : ハボタン #うち : プリムラ

お正月飾りは一夜飾りにならないようにと思っていますが、じいじの冬休みを待って、大掃除を兼ねてリビングのレイアウトを変更しました。とりあえず荷物を別室に出してみると、物が多くて(¯―¯٥)

さらに、買い物に行こうと予定していた28日に叔母猫が遺体で見つかり、お花どころの騒ぎじゃない気分に・・・。

結局、29日に寄植えを買ってきて、30日にピックを立てて飾ってみました。プリムラのカラフルな色合いに助けられましたが、とってつけました感丸出しのピックが笑えます・・・って、本当に笑わないでね、傷つきやすいの(笑)

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年12月 3/3

<< 2021年09月04日・岡山県岡山市南区 >>

12月の8na8naは、お花で一年を振り返ってみたいと思います。

今回は << 09~12月 >>

<< 9月 >> ペットロスの疲れのせいか、9月半ば立てないほどのギックリ腰になり、花撮りどころではなかった9月・・・花の思い出は猫の鼻(8na)でお許しを(^^ゞ

この日、岡山県出身の藤井風くんが、You Tubeで無料生ライブ配信するというので、家で楽しませてもらいました。彼の曲を聴くと空を見上げたくなります。会場の日産スタジアムは雨が降っていましたが、こちらは晴れ。おばちゃん、代わってあげたかった(笑)

そして、紅白出場おめでとう!

<< 2021年10月09日・岡山県岡山市東区 ・ 岡東浄化センター >>

<< 10月 >> 赤いコスモス越しに鯉を撮った一枚。水道局だけに、この池の水は再利用水を使用しているそうです。

説明がなければわからない写真、好きなんです(笑)

<< 2021年11月07日・岡山県新見市・夢すき公園 >>

バスツアーで立ち寄った公園。写真には写っていませんが、親子孫水車のある観光地です。横を流れる神代川の河原で紅葉するモミジとセンニチコウをパチリ。

<< 2021年12月19日・岡山県岡山市南区 >>

12月もまたお出かけがなく、100均に行くぐらい(笑)そこで、以前使っていたレンズに似たレンズを発見。マクロ・広角で一本、もう一本の魚眼も買ってみました。これで撮った写真を、『 うちのお花の忘備録・#プレ8na 』で使おうと思っていたのですが、大掃除で紛失。未だ見つからずで、買った当日に魚眼レンズで撮ったお花のパッケージ写真を借用させてもらいましたm(_ _)m

いずれにせよ、iPhoneに挟んでも位置が合わないので、使わない方が無難かな?←最初からわかるだろヽ(#`Д´)ノってお話しでした(笑)

以上、ざっと一年を振り返ってみました。来年もまたお花撮り頑張りま~す!

↓↓↓ (ΦωΦ) ↓↓↓

・・・という記事を下書きしておいた12月28日、うちの敷地内で叔母猫と思われる猫の遺体が見つかりました。状態は『思われる』という表現でお察しいただきたいのですが、私だけでは判断ができず、一緒に可愛がっていた裏の親戚にも立ち会ってもらい、叔母猫ということにしました。叔母猫については、また猫の日にでもお話しを・・・(TOT)

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年12月 下旬

<< 2021年12月27日 >>

赤いストック。ふだんなら選ばない色ですが、セット買い ( 関連記事 ⇒ 2021年11月07日 ) だったので植えてみました。お花が少ないシーズンに明るくでいいですね♫

こちらは何月だったか忘れましたが(^^ゞ今年植えたルリマツリ。コスパ最強でした!常緑低木ということですが、寒さにはあまり強くないようで、冬越しできるかな?

こぼれ種から育ったアリッサム。袋をかけたユズの足元に植えて冬越しさせることに。

寒いも暑いも何のそののノゲシちゃん!プランターに少し土を残していたら、スクスクと育っていました(^^ゞ

雑草も活用できるものは活用しなきゃ!というわけで、干してお風呂の入浴剤にしたセイタカアワダチソウ。今年もうっかり忘れそうになって、慌てて刈って干した ( 関連記事 ⇒ 2021年10月29日 ) のがなつかしいです(笑)

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年12月 2/3

<< 2021年05月07日・岡山県岡山市北区 >>

12月の8na8naは、お花で一年を振り返ってみたいと思います。

今回は << 5~8月 >>

<< 5月 >> 街中で見つけた一枚。おばあちゃんになったら(半分なってますけど(^^ゞ)、ブリキの人形みたいにピンクのエプロンしてガーデニング作業する私の未来像。そんな気持ちで撮りました(笑)

<< 2021年06月27日・岡山県新見市・済渡寺 >>

<< 6月 >> 撮るのが苦手なお花の一つ。けれど、お寺の建物の窓に映り込んだ鮮やかな色合に目が止まってパチリ。ちょっと奥に入ったところで、不審者のようだったかもしれません(^^ゞ

<< 2021年07月04日・広島県福山市・山陽自動車道・福山サービスエリア( 下り ) >>

<< 7月 >> コロナもいったんおさまって、何年かぶりのバス旅行・・・といっても、某リフォーム会社の工場見学で、立ち寄ったのはトイレ休憩のサービスエリアだけ。しかも、工場内は撮影NGということで、ただただ素晴らしいモデルハウスを見て帰ってきました(笑)

<< 2021年08月28日・岡山県瀬戸内市・牛窓海水浴場 >>

<< 8月 >> 7月にチビ犬が亡くなって、まだペットロスな毎日。ただでさえ夏は暑くて写欲がなくなりますが、今年はさらに疲れも加わってやる気なし。そんな私を哀れんで?息子が牛窓の海に連れていってくれました。犬連れの人を見るとちょっと涙が(ToT)

そんなこんなで、この時期は写真が少なく、今回見直していたら一番少なかったです。その中で見つけました!花火柄のラムネ。『花』ですよ、『花』(笑)

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年12月 中旬

<< 2021年12月14日 >>

一度摘心したストック。二度目の開花ですが、一番上の花を摘心しました。翌朝の朝露と日差しをあびて、これはこれで美しいと思いパチリ。

ストックやビオラはこまめにお手入れするのに、まだ掘り上げることのないナスタちゃん(^^ゞ

<< 2021年12月15日 >>

でも、もっと考えなきゃいけないのがこのお方。2年前、お正月用に購入したハボタンですが、暑さにも寒さにも負けず65センチに伸びてヒョロヒョロとしています。一本だけなのでどうしたものか、全くわからず(¯―¯٥)

<< 2021年12月14日 >>

別の場所では、やはり2年前に種まきしたネモフィラ。こぼれ種から発芽してくれましたが、ビミョーなところに出てくれたので、こちらもどうしたものか。。。

枯れればガッカリ、生き延びれば困る・・・勝手なやつです、私って(^^ゞ

<< 2021年12月16日 >>

そんな私のところにもクリスマスが近づきました(笑)この時期まで収穫できたトマトちゃんにバックになってもらい、今年のロイズアドベントカレンダーのオーナメントを並べてクリスマス感を出してみました♪

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年12月 1/3

<< 2021年01月10日・岡山県岡山市北区・岡山市半田山植物園 >>

12月の8na8naは、お花で一年を振り返ってみたいと思います。

今回は << 01~04月 >>

<< 1月 >> まず、1月は冬のバラ。痛み出したお花の横にツボミが♪このツボミがとても印象に残りました。

<< 2021年02月07日・岡山県岡山市東区 ・ 神崎梅園 >>

<< 2月 >> ウメの名所・神崎梅園で今年は開かれた『太伯振興梅まつり』。そこで出会ったルリコンゴウインコちゃん。人が集まり、しばし撮影会になりました。ブログ掲載許可をいただき、ウメと一緒に。ありがとうございます。

<< 2021年03月07日・岡山県総社市・備中国分寺 >>

<< 3月 >> ウメとメジロを一緒に撮るのは初めてではありませんが、ここまではっきり撮れたのはラッキーでしたキャ━━(゚∀゚)━━!!

<< 2021年04月24日・岡山県岡山市南区 >>

<< 4月 >> 雨の多い4月でしたが、サクラやフジなど、お花撮りには困らなくなった季節。お出かけ先のアップしたい花写真もありますが、なんといっても思い出深いのはコチョウラン。

このコチョウランについては、家のことなのでプレ8na ( 関連記事 ⇒ 2021年07月07日 ) に書きましたが、結局、32鉢あった苗が10鉢に。管理方法がよくわからなくて、反省点だらけ(^^ゞ残った10苗に感謝しつつ、様子をみていこうと思います。

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年12月 初旬

<< 2021年12月03日 >>

お花の中にスッポリ入って蜜集め。大忙しですね。

<< 2021年12月02日 >>

で、問題は大株になったこのナスタチウム。種からですが、こんなに大きくなるとは思わなくて(^^ゞ植え替えて冬越しできるか?でも、こんなに大きくなるなら鉢はどれにする?まだ決めかねています。

このスイレンボクも今年は大きくなってくれました。昨年は家の中に入れましたが、さて、今年は・・・。

そんなやることだらけなのに、先週、ダリアをお迎えしてしまいました。一昨年植えた同じ品種が植えっぱなしで咲いてくれたので、二匹目のドジョウです(笑)

そうそう、同じく一昨年植えてみて失敗したアネモネちゃん。今年はリベンジ!今のところ勢いよく育っています。春が楽しみです♪

こちらも春のお楽しみ。イチゴの花が咲いていました。が、ボロボロ(¯―¯٥)どのみち今の時期は摘み取りますが、虫にも食われて弱っていますかね。以前のプレ8na ( 関連記事 ⇒ 2021年11月27日 ) に書きましたが、今年はちょっと無理かな?エールは毎日送っているのですが(*^_^*)

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年11月 3/3

#チェリーセージ

<< 2021年11月14日・岡山県玉野市・深山イギリス庭園 >>

クリスマスカラーのチェリーセージが可愛い♪この時期、庭園のところどころに咲いていました。

#シオン

この色のシオンもいい感じ。我が家の庭にもお迎えしたい♪

#パンパスグラス

そして、花ではありませんが、パンパスグラスのそよそよが気持ちいい~(*^_^*)

#フウセントウワタ

フウセントウワタも開花中。

花が終わって、ハリセンボンのような実のなるとは想像がつきません!

実が弾けたのもありました。フウセントウワタの三変化、初冬の静かな深山イギリス庭園で楽しませてもらいました。

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年11月 下旬

#うち : ヒイラギ

<< 2021年11月26日 >>

葉っぱの上にちょこんと乗って咲いているようなヒイラギのお花。ずいぶん前から咲いていたと思いますが、やっと撮りました(^^ゞもう終わりです。

#うち : ホトケノザ

ヒイラギのお花が終わる頃には、冬草がワシャワシャ開花してきました。

雑草にワシャワシャされては困りものですが、10月初旬に寄植えにしたビオラがワシャワシャなってきたのは嬉しいご報告♪撮影していたらチョウが止まってくれました。チョウも寒くなる前の一仕事ですね。

#うち : イチゴ

さて、この葉っぱはイチゴです。昨年の親株からとって夏越しできた苗ですが、真っ赤になりました。黒星も出ています。黒星の苗は以前も植えたことはありますが、ここまで真っ赤になってしまったのは初めてのこと。根張りの確認も不十分だったので、育つかどうか心配です。

結果は、春のお楽しみ・・・とりあえずクリスマスを楽しもうと、ミニコニファーにお星さまを。これにアドベントカレンダーに入っている小さな飾りをつけていく予定です。今年はいくつ入っているかな?

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年11月 2/3

<< 2021年11月14日・岡山県玉野市・深山イギリス庭園 >>

深山イギリス庭園の紅葉が見ごろのニュースを見て、週末に行ってきました。

まずは、入り口入ってすぐにある池の寄植えから♪パチパチするとピチピチ・・・

反対側に大きな鯉が顔を出していました。何もあげるものはないのよと声をかけ・・・

ニュースで紹介されていた『石の回廊』へ。お天気がいまひとつでしたが、私も石像とユリノキ撮りに📷

ここには、本場イギリスから取り寄せた石像が立っています。まずは、お8naの日といえば↓↓↓

お馬さんの鼻から~(笑)

バッコス神の巫女、ほろ酔い気分か?

最後にブルータス。『 ブルータス、おまえも撮られたか 』なんてね (≧▽≦)

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年11月 中旬

<< 2021年11月16日 >>

畑で元気に開花中のセイタカアワダチソウ。困りものと言われていますが、私は好きです♪

セイタカアワダチソウと同様、こちらのイヌホウズキ(かな?)も繁殖力が強いですね。茹でたら食べられるそうですが、毒草のイメージしかないので抜いています。

毒といえば、以前 ( 関連記事 ⇒ 2021年10月29日 ) 書きましたが、干したセイタカアワダチソウの入浴剤が22個できました。夏はお湯をためない日が多いで月に2回は入れます。せっせと毒素排出ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

さっそく薬草風呂に入ってみましたが、本当にアワが出たので楽しくなりました。効果のほどはわかりませんが、何年も前に傷んだ指の痛みが出ました。自分でも忘れていた痛みです。関係あるのかな?

外の水場に摘心したお花を飾っていたらカマキリちゃんが。お水を替えようと思ったところで、掴むところでした(^^ゞ

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年11月 1/3

<< 2021年10月10日・岡山県瀬戸内市・前島 >>

前回の8na8na( 関連記事 ⇒ 2021年10月28日 )の後編です。

『愛する前島プロジェクト』、今年はこぼれ種で10月にも満開を迎えた元気なヒマワリちゃん・・・

さらに、絶好調のコスモスも撮らせてもらって・・・島一周ぐるりとドライブに♪

『牛窓新八景』ってあるんですね。知りませんでした(^^ゞまたほかも探してみます。

展望台からの眺めも良かったですが、牛窓・前島といったら夕陽です!『日本の夕陽百選』にも選ばれているそうですよ。

そこで、16時台の船は見送って・・・

次の船の合間に息子は釣りに・・・私は車の窓を開けて潮風を感じながらお昼、いや、お夕寝(笑)

17時21分、出発した船上からの夕焼け。

到着後、牛窓港からの夕景。

お花に元気をもらって、夕陽に癒やされて、極楽でございました♪

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年11月 初旬

<< 2021年11月02日 >>

近くにあるお花屋さん・ブロッサムオーグ21で、なんと24鉢で1000円というお値打ち品を見つけ即買い!本日はその忘備録。

その1、キキョウ

その2、ストック4色。ただ、ストックって写真をどう撮っていいかわかない(^^ゞ

その3、ナデシコ。色が白からピンクに変化していくそうです。

その4、ヘミジギア。挿し木で増やせるというので、来年のお楽しみ・・・の前に冬越しできるか???

その5、アルテルナンテラ。お花というより葉が楽しめるとのことですが、霜に当たると枯れるというので軒下に置いてありますが、どうでしょうか???

その6、ウインターコスモス。そもそも、このお花が目に止まって、寄植えできるように他のお花がパックされているのかと思ったです。近づいてお値段を見たらびっくり!お目当ての他のお花はそこそこに車に積んだのでありました。←もち、お会計してからですよ(笑)

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年10月 3/3

#たじゅ~る #コスモス #ヒマワリ

<< 2021年10月10日・岡山県瀬戸内市・前島(緑島) >>

少々盛った一枚でありますが(^^ゞコスモスの後ろの黄色いお花は・・・

#ニチニチソウ

・・・の前に、10月10日、牛窓から船で前島という島へ行ってきました。まずは、牛窓港の向かい『瀬戸内きらり館』からパチリ。

#海辺

館の名前の通りキラッキラッの海!右手の島が前島です。牛窓港からはわずか5分の船旅ですが、ワクワクしちゃいます♪

島の撮影場所には手作り感満載の立て看板。『ゆっくりせられえ』という岡山弁、一応通訳しますと、ゆっくりしてねぇ~ということで←説明なしでもわかるか(笑)

何でも今年は、夏に満開になったヒマワリが、またまた発芽。10月に2度めの満開を迎えたそうです。

というわけで、一枚目の元となる写真が↑↑↑こちら~↑↑↑

島へは初めての訪問でしたが、本当にいいところでした。島(愛する前島プロジェクト)では、来年はいろいろなところでヒマワリ畑を作るのが目標だそうで、楽しみ♪楽しみ♪

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/しゃ~い(^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年10月 下旬

#うち : 多肉植物

<< 2021年10月23日 >>

本日は、多肉植物の忘備録。昨今、多肉植物がブームというので乗っかってみました。が、どうも寄植えのセンスがない(¯―¯٥)最初は、 小さな鉢に密植すればいいのに、ダメ元と思っていたので余っていた大きい鉢に定植。スカスカでも、センスの良い方なら小物を使ったりするのでしょうが、結局何を置いていいのかがわからず・・・多肉植物は育て方以前の問題でアウトですね(^^ゞ

そんな多肉ちゃんですが、とりあえず枯れることなく、紅葉してくれました。最初に色の変化に気がついたときは、絶対枯れた!と思っていました(笑)

こんな私のところで育ってくれるとは・・・まじ泣きましたね!そこで、クリスマスも近くなりましたので、コニファーを真ん中にしてかさ増しです。

コニファーの鉢は取り替えられるように一工夫しました。お正月が近づいたらハボタンに入れ替え予定。

ただ、冬越しはどうする?日中ならお外で大丈夫かな?家の中に入れると猫問題が?・・・そんなこんなを考える私を玄関内から見つめる妹猫(ΦωΦ)お部屋の中にどうぞ、にゃにゃにゃにゃにゃと笑っているようでした(笑)

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年10月 2/3

#ゼラニウム

<< 2021年08月28日・岡山県瀬戸内市・五香宮 >>

撮影したのは8月ですが・・・今日は十三夜。

瀬戸内市(牛窓)にある五香宮という神社には、こんな歌が刻まれています。

『旅は憂し 窓で月見る今宵かな』 飯尾宗祇

コロナも少しばかり落ち着いて、旅先で十三夜を楽しんでいる方もいるのかな(*^_^*)

#外猫 #猫スポット

さて、私はもっぱら『猫見』専門(笑)この五香宮は牛窓の猫スポットでもあります(ΦωΦ)撮影したのは14時30分ごろで、2匹しかいませんでしたが、ご飯皿がずらっと並んでいます。

このにゃんは人慣れしていて、こちょこちょしたらこのポ~ズ!

こちらの猫ちゃん、寂しげな顔とボサボサの毛並みが幼かったうちの叔母猫にそっくり。逃げることはありませんでしたが、そっぽを向かれてしまいました。それも、たまらん(笑)

2021年の夏、花撮りもままなりませんでしたが、猫に癒やされたひとときでした。

・・・とまあ、昨日の8naの日用に記事はまとめておいたのですが、一難去ってまた一難!

実は、木曜日(10月14日)の夕方に姿を見たっきり、叔母猫が帰ってきません。落ち込んじょります(TOT)そんなわけで、昨日は、仕事でバタついたこともありますが、かつて、妹猫がどこかの倉庫にでも入り込んで?月曜日になって帰ってきたことがあったので、ちょこちょこ外を見に行っていました。次の#2ゃん×2ゃん の日に『帰ってきました~!』という報告をしたいところですが・・・。

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年10月 中旬

#うち : バラ

<< 2021年10月12日 >>

秋も開花~・・・でも、まだ若い苗なので今年は摘んだ方がいいようで(^^ゞ

#うち : ルリマツリ

こちらは気にせずバンバン開花してもらっています。どんなお花でもそうでしょうが、花がら摘みがポイントのようです。ただ、ツボミと花がらの違いがわからなくて(^^ゞ間違えて摘んでしまった分も合わせると(笑)大変コスパのいいお花ですね♪

#うち : スイレンボク

こちらも開花時期は長いですが、チラホラと開花。隣り合わせに咲くのもめずらしいくらい。お水が足りないのかな?

お花ではありませんが、2度の夏越しができたクロトンちゃん。これまで何度か棒にしちゃいました(^^ゞよほど玄関が気に入ってくれたようで、お気に入りの猫の置物と一緒に。

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年10月 1/3

#ドリンク

<< 2021年08月29日・岡山県倉敷市・ ニューリンデン >>

8月末、岡山県のコロナ事情は、あれよあれよと言う間に緊急事態宣言発令の事態に。この日も用事だけ済ませて帰宅しようと思ったのですが、前から一度行ってみたかった喫茶店が目の先とわかり行ってしまいました。

創業50年以上の老舗の喫茶店。予想通りの激混み・・・14時過ぎですが30分ぐらい待ちました。なにせお腹がペコペコだったので、頼んだ食べ物は撮る間もなく完食(笑)そして、食後の↑↑↑ウインナーコーヒーですが、生クリームがバラですよ!他の方が注文したパフェもチラ見しましたが、フルーツがきれいにカットされています。

さらに、建物がすごい!

#カフェ

ニューリンデン 

上のリンクは『食べログ』ですが、外観もたくさんUPされています。どど~んと撮りたくなりますよね(笑)

店内にも撮りたいお花はあったのですが、人が多かったので入り口でパチリ。小物もたくさんあって、退屈しない喫茶店でした。この次はプリン・ア・ラ・モード♪

<< 岡山県岡山市南区 >>

話は変わりますが、この日は15時ぐらいに食べたので、夕食が食べれず、22時頃に小腹が減ったのでインスタントラーメンを食べることに(^^ゞご存知『カップヌードル』ですが、フタ止めシールをやめ、猫耳型に進化したとのこと。

ネコ好きには嬉しい限りですが、よだれがね ヽ(`Д´)ノ 猫によだれって、病院行った方がいい症状ですよ!・・・なんて、うるさいことをいいながら、レアキャラのチベットスナギツネを見るまでは食べ続けるのだろうな(笑)

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年10月 初旬

<< 2021年10月06日 >>

バラの剪定を9月中にと思っていたのですが、例のギックリ腰で遅れてしまいました。剪定だけならすぐに終わりますが、まずは草刈りから。これが案外腰に力がかかります。同じ姿勢をずっとしないようにタイマーをかけて、腹巻きのようなコルセットをして、ひっそりと作業しています(笑)

#うち : ナスタチウム

そんな私をナスタチウムが癒やしてくれます♪種から初めて植えてみましたが、今ひとつ管理の仕方がわかりません(^^ゞ

#うち : ダリア

ダリアはありがたいことに大株に育ってくれて、秋にピッタリの色合いです。

#うち : ムクゲ

ボロボロですが、これが今年最後のムクゲちゃんかな?この子は一番のチビちゃんで、大きくなあれ、大きくなあれと声をかけていたら、4本の中で一番大きく育ってくれました。言葉がわかるのかなぁ~、植物への話しかけ大切です。

#うち : アスパラガス

ならばっと、同じく終わりがけのアスパラちゃんにも美味しくなあれ、美味しくなあれとお声かけ。来年のお楽しみです(*^_^*)

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年09月 2/3

#ヒマワリ

<< 2021年08月08日・岡山県岡山市北区・ (牟佐) 大久保地区 >>

前回もお話ししましたが、満開のピークを過ぎてしまい疲れ気味のヒマワリ畑。

けれど、一角だけまだ元気なコーナーがあって大満足!

潜水橋

ヒマワリだけでなく、潜水橋を渡る親子にもほっこりして・・・

岡山城の横を流れる川と同じとは思えないほど、清々しい夏の風景。

そして、鉄撮りのスポットでもあり、来年は電車で乗り鉄しながら来ても楽しそうです♪

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年09月 中旬

#うち : バラ

<< 2021年09月14日 >>

水も滴るドリフトローズちゃん。

広がってね~(*^_^*)

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年09月 1/3

#ヒマワリ

<< 2021年08月08日・岡山県岡山市北区・ (牟佐) 大久保地区 >>

ちょうど一ヶ月前・・・

前回の8na8naでUPした白龍門の『済度寺』同様、岡山の花の新名所・(牟佐)大久保地区のひまわり畑に行ってきました。

#ニラ

この辺りは、2018年7月の西日本豪雨で黄ニラ畑が水に浸かり、土壌回復のためにヒマワリを植えたそうです。その後、地域の活性化のためにも植え続け、今年は農地を広げ、15万本のヒマワリが咲いたそうです。

が、しかし・・・見頃は先週まででした(¯―¯٥) 

見頃なら、旭川に架かる潜水橋の方からもはっきり写ったと思います。

この潜水橋も珍しいですよね。津山線の牧山駅と大久保地区を結ぶ歩行者専用の橋ですが、潜水というだけあって、洪水になれば沈んでしまう橋・・・それでも、地元の方にとっては瀬戸大橋の開通以上の喜びだったとか。

途中に設置してあった浮き輪。水の事故・災害が起きないようにと願いが込められている気がしました。

なつかしい日本の原風景のような大久保地区、次回も続きます!

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年09月 初旬

#うち : ルリマツリ

<< 2021年09月06日 >>

マツリだ!マツリだ!・・・今年もコロナでお祭りの中止を知らせるニュースばかり。せめて夏の庭にはルリマツリ(笑)今年植えたのですが、根がついて夏の暑い中でも咲いてくれました。

#うち : オシロイバナ

こちらは毎年こぼれ種で咲いてくれるオシロイバナ。夕方から色鮮やかにパッパッと咲いて花火のようです。

#うち : ゼフィランサス

長雨が上がってからのレインリリー(ゼフィランサス)。名前のごとく、雨が降って球根が潤うと開花するとのこと。サフランモドキとも呼ばれているそうですね。モドキってあまりイメージがよくない?

#うち : タカサブロウ

こちらも湿気を好む雑草。名前を調べてみたら『タカサブロウ』。別名は『モトタカサブロウ』。発見した人の名前?いや、『アメリカタカサブロウ』という帰化植物もあるそうで、『タカサブロウ』はアメリカに渡ったのか???ナゾだわぁ~(笑)

ナゾといえば、ナゾのフレアが入ったダリアの写真が撮れました。植えっぱなし、というより忘れていたダリアでした。芽が出てきたときは思わず『あんた、ダリ(誰)ア?』と声をかけたのは言うまでもありません (≧▽≦) 

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( #プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( #8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年08月3/3

<< 2021年06月27日・岡山県新見市・済渡寺 >>

ハスを一輪手に持った仏さまのお膝元にピンクのアジサイ(ボケてますが(^^ゞ)

ここのお寺さんのアジサイは青色が多かったように思います。

灯籠の穴から覗き込んで・・・

対岸のアジサイをパチリッと。

山間の静かなお寺さんでアジサイの花撮り、楽しませていただきました。

8月の中旬は雨が続き、アジサイの過去写真でも違和感なかった気がしますが(^^ゞ猛暑がぶり返してしまいました。夏の花に切り替えたいところですが、名所と呼ばれるところは人が多そうですし、花撮りが思うようにいきません。

それでも、チョコチョコ花撮り楽しみたいですね♬

※ 8のつく日はお花のお話し( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い(^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年08月 2/3

<< 2021年06月27日・岡山県新見市・済渡寺 >>

この日は吉備津神社から新見へ。岡山の新名所・白龍門のある『済渡寺(さいどうじ) ⇒ HP 』のアジサイも見ごろと聞いて向かいました。

今年の5月に完成したまっ白な千本鳥居は、名前のとおり龍のようです。

鳥居をくぐり振り返ってみると、鳥居の向こう側の丘一面にアジサイが。手前には、花菖蒲。来年は花菖蒲を撮りに行きたいですね。

この鳥居は、白龍さま(空海の帰国に同行した唐の学者)の存在を知ってもらうと同時に、コロナ禍で苦しむ人たちの役に立ちたいと前住職(5月の完成を待たず3月に逝去)の悲願だったそうです。

そして、78基の鳥居にはすべて桃の彫刻が。これは、白龍さまが唐から桃の木を持ち帰ったという言い伝えによるものだそうです。

そんなお寺で撮らせていただいたお花の記録は次回に~。

※ 8のつく日はお花のお話し( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い(^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年08月 中旬

<< 2021年08月11日 >>

一昨年小さな苗で買ったムクゲ。昨年はアブラムシにやられ、その友だち?のアリが寄ってきてずいぶん花がダメになりました。

今年は、アブラムシには気をつけていたのであまりいなかったと思いますが、アリが蜜を運んでいました。今から考えると、長雨に備えた行動だったのでしょうか?

こちらのツブツブの水滴がついているのは、アイスプラントです。種ができています。昨年この状態を見忘れたので、パチリッと。

<< 2021年08月15日 >>

お盆休みから来週ぐらいまで?半端ない雨量の雨が続いていますが、枯れないどころかお花が咲き出したのは、↑スイレンボク↑と↓スイカ↓ちゃん。

咲いても雨では受粉できないと思うので・・・

直径20センチぐらいになったスイカの今後が楽しみです。

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録#プレ8na )・・・明日、8のつく日はwebにお花#8na8na )もよろしくね~(^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年08月 1/3

<< 2021-002 >>

<< 2021年06月27日・岡山県岡山市北区・吉備津神社 >>

幼い頃から、アジサイにカタツムリが乗っかっている絵をよく見ますが、実際には見たことがないように思います。

その後、アジサイには毒があり、カタツムリが食べると死んでしまうという話を聞いて、そうだったのか!と思ったことがありました。もちろん食べなかったらいいわけですけど。

そんなわけで、この日数匹のカタツムリを見つけたときは驚きました。しかも目があった!?

イヒヒヒ、見たな~って、トンボさんとも目が合って(笑)

この日は朝まで雨が降っていて、それで姿を表していたのか、神社だけに神さまのお使いなのか、私にとっては珍しい光景でした。

※ 8のつく日はお花のお話し( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い(^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年07月3/3

<< 2021年06月27日・岡山県岡山市北区・吉備津神社 >>

一ヶ月前の話になります・・・

吉備津神社の岩山宮参道の両脇斜面は、アジサイの名所であります♪

ただ、なかなかの急斜面(¯―¯٥)

途中、吉備津神社の回廊を撮るふりしながら一休憩(^^ゞ

はたまた、アジサイに乗っかっていたバッタに声をかけたりして・・・これではあやしいおばさん(笑)

でも、お花以外にも虫たちとの出会いも嬉しいものです。

この繁みにも、めずらしいものを発見!そのお話は次回にまた♬

※ 8のつく日はお花のお話し( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い(^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年07月 下旬

<< 2021年07月19日 >>

もう少しチビ犬のこと・・・

チビ犬は7月17日に体調が急変し、18日は、起こしてあげれば立ち上がることができましたが、夜には寝たきりになり翌朝旅立ちました。8月1日がお誕生日でしたので、18年足らずの犬生でした(TOT)

以前、『一日一空。』という別ブログを始め、日記のようにアップしていましたが、ほとんどがチビ犬とのお散歩記録、チビ犬のためのブログになりました。

といっても、10年ぐらい前に股関節の形成不全が見つかり、あまり長時間のお散歩はできませんでした。立ち上がれなくなったことも何度か・・・ブログへの登場回数も減りました。

そんな彼、寝たきりになっても足をバタつかせ歩いていました。実際には痛みをこらえていたのかもしれませんが、時折、尻尾を降って楽しいお散歩のように見えました(TOT)

一枚目の写真は、朝方、うちに咲いていたお花を亡骸に添えたものです。大好きだったミューのぬいぐるみも一緒に棺に入れてもらうようにお願いしました。ぬいぐるみは息子のために買ったものですが、息子が遊ばなくなったのでチビ犬にあげたものです。息子が「まだ持っていたの!?」と驚いていましたが、チビ犬も私の息子でした。その息子が好きだったものですもの!母はひっそりと取っておきましたよ!

息子の弟分として迎い入れたチビ犬でしたが、息子の年齢を超え兄貴分として逝ってしまいました。最後までよく頑張りました!兄貴!ご苦労さま。そして、ありがとう(TOT)(TOT)(TOT)

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録#プレ8na )・・・明日、8のつく日はwebにお花#8na8na )もよろしくね~(^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年07月 1/3

<< 2021-001 >>

4月に引っ越してきた息子が、『寅さん』を一作目から全部見たいとDVDを借りてきて毎日のように見ていました。

おかげさまで歌詞も口上も覚えました(笑)特に、『どぶに落ちても根のある奴は、いつかは蓮(はちす)の花と咲く♪』という歌詞が頭の中でリフレイン(≧▽≦) 

<< 2021年05月02日・岡山県赤磐市・熊山英国庭園 >>

この歌の蓮(はちす)の花というのはハスでしょうが、5月に行った庭園で咲いていたスイレンの写真をレタッチして、イメージしたのが一枚目の写真です。

使用したのは下の2枚↓↓↓

また映画の話しになりますが、寅さんの義理の弟・博さんは岡山県高梁市出身という設定で、最終話のロケ地も岡山で、岡山と寅さんが馴染みがあるのは何となく嬉しいです。

残念ながら、この庭園のある赤磐市は出てきませんが、続いていれば、古い校舎を改装したお花があふれる熊山英国庭園は、寅さんとマドンナのデート?シーンに使われたかもしれません。

う~ん、このときのマドンナは、樋口可南子さんいかがでしょうか?

・・・とまあ、今回はお花とは関係のないお話しになりましたが、5月初旬の庭園にはトンボちゃんもいたりして。春から初夏へと切り替わる季節でした(*^_^*)

※ 8のつく日はお花のお話し( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い(^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年07月 初旬

<< 2021年06月29日 >>

ピンクonピンク\(^o^)/満点の星空をイメージしてみました。

どちらのお花もどんどん増えてくれて玄関先が華やかになっています。

<< 2021年07月05日 >>

今年も咲いてくれた、というか、咲く前に食べましょうヽ(`Д´)ノのアイスプラントのお花。

3年目になるのかな?アリッサムが復活してくれました。

しかも、近くに落ちたこぼれ種から開花♪

種用の土はこれだ、育苗の土はあれだ、と考えなくても、生命力のある植物は強いですね。成長を信じるのみです。

<< 2021年04月24日 >>

話は4月のこと・・・かねてからじいじの会社に陶器鉢があると聞いて、もらえるものならもらってきてねとお願いしておいたら、7鉢持って帰ってくれました。お祝いごとがあったので花つきです。

最初は嬉しかったのですが、7鉢を玄関に並べてみると圧倒されるボリューム感。これが2ヶ月近く開花してくれましたので、人はすり抜けるようにして靴を履く日々でした(笑)

じいじは処分していいと言ってくれましたが、解体するのも一苦労(-_-;)こういう鉢って、一鉢4~5本で構成されているのですね。ワイヤーやら水苔やら根っこのほぐしやら・・・6月の休みごとに少しずつやりました。

<< 2021年07月01日 >>

結果、32鉢になりました。初めてのコチョウラン、植え方も見様見真似で正しかったのかも疑問です。すでに3鉢が棒状(^^ゞ葉が黄色なって落ちるものもありますが、一番上から新しい葉が出てきたものもあります。

今年の七夕の願いは「一鉢でもいいから残りますように」かな。結果はまた来年(笑)

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録#プレ8na )・・・明日、8のつく日はwebにお花#8na8na )もよろしくね~(^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年06月3/3

<< 2021年05月02日・岡山県赤磐市・熊山英国庭園 >>

5月初旬のクリスマスローズ・・・お花は終わりましたが、種房もなかなかの存在感でした(*^^*)

小花好きにはたまらないワスレナグサ。ピンクと青色、ソヨソヨ可愛かった~。

少し大きいですが、この色合にも惹かれました。

カモミールと紫のお花の混植。カモミールが引き立ちますね。

最近気になるシャクヤク。ここの庭園ではハーブの中に負けじと咲いていました。シャクヤクはシャクヤクで植えるものと思っていましたので、参考に一枚いただました♬

※ 8のつく日はお花のお話し( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い(^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年06月 2/3

<< 2021年05月02日・岡山県赤磐市・熊山英国庭園 >>

昨今、お花の名所では咲いたお花を切り取ってしまい、人が来ないようにする対策をとっているというニュースを聞きます。バラのガゼボが有名なこちらの庭園ももしやと思い、近くまで行ったので立ち寄ってみました。

幸いなことに、こちらの庭園では、植物は生き生きと♬ただ、カフェや園芸店は残念ながら閉店?していてひっそりしていました。

5月初旬は、カフェ裏のモッコウバラが満開(*^^*)

大好きなクレマチスも元気でした。

小学校跡地を再生して、無料で公開している庭園です。ありがたいお花の名所、次回に続きます♬

※ 8のつく日はお花のお話し( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い(^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年06月 中旬

<< 2021年06月11日 >>

タマネギとアジサイ。ネギのお花はネギ坊主と言われますが、花が開くと可愛い女の子ですね♬

<< 2021年06月14日 >>

地面スレスレに咲いたキュウリのお花はこのあと摘んで、栄養分を上へ上へ。なかなか植えつけができなくて、ダメ元で植えたので復活は嬉しいです(*^^*)

<< 2021年06月15日 >>

そうそう、この時期イチゴちゃんも復活!今年はプランターに9株植えて楽しめました。昨年は畑で栽培したくさん収穫はできましたが、子株をとるためのランナーの処理に困り全滅(TOT)

今年はプランターから垂れ下がっているのでランナーが絡まることもなく、地面について根付いたものもあります。

一本ずつポット苗で受けるのが一般的でしょうが、どうも固定するのがうまくいかず、今年は一旦根付いたものを移植することに。移植でうまくいくかはわかりませんが、とりあえずこの方法でやってみます。

お花の写真はありませんが・・・根付くという点では心配の要らないグレコマちゃん。東側の花壇(半日陰)で増えて増えて、伸びても困らない畑の畦付近に移植しました。水を好むというので水切れが心配ですが、雑草防止にもなりますので育ってほしいです。花壇向きではなかった忘備録でした。

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録#プレ8na )・・・明日、8のつく日はwebにお花#8na8na )もよろしくね~(^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年06月 1/3

<< 2021年04月25日・岡山県瀬戸内市 >>

どこにでも咲いているお8naですが、見逃すことができませんでした。

撮影したのは、岡山県瀬戸内市の牛窓。息子の新天地となります。←個人情報ただ漏れ(^^ゞ

実は、私は前々から、岡山でもう一度引っ越すとしたら牛窓がいいと思っていました。その地に息子が住むことになるとは(*^^*)

そんなわけで、この日はアパートの下見のあとに町ぶらしました。『しおまち唐琴通り』から山手に向かう小道、ここは通ったことがなかったのでワクワクです。

奥には階段があって、一枚目の写真はここで撮ったもの。

そして、よく見ると猫ちゃんが(ΦωΦ)

近づくと逃げたので追ってみると・・・あら、ま、一家総出で(笑)

この後もチョコチョコ猫ちゃんに遭遇(ΦωΦ)牛窓は猫撮りのスポットでもあります。

さらに・・・階段を登るとボタンサクラの咲く妙福寺観音院(東寺)が。花のスポットも見っけ♪

息子よりも私が住みたい!宝くじ当たったら別荘買いまっせ~(≧∇≦)

※ 8のつく日はお花のお話し( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い(^o^)/

7のつく日はプレ8na 2021年06月 初旬

<< 2021年06月06日 >>

もう今年は買うまいと思っていたアジサイ・・・半額に負けました(≧▽≦)

そういえば、この子(新猫)も、もう飼うまいと思っていたのに迎い入れてしまいましたっけ(^^ゞ

<< 2021年06月04日 >>

最後の一枚はシュンギクの花。葉はまだ柔らかかったので、サラダにしていただきました♪

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録#プレ8na )・・・明日、8のつく日はwebにお花#8na8na )もよろしくね~(^o^)/

8のつく日はwebにお花を 2021年05月 3/3

<< 2021年04月04日・岡山県岡山市南区 >>

結局、今年は一眼持ってのサクラ撮りはできませんでした。上の一枚は、近所の穴場スポットのサクラ並木を車内からiPhoneで撮ったものです。

まあ、こんな年もあるわね・・・それに今年は『花より大福』↓↓↓

昨年岡山の市街地にオープンした『覚王山フルーツ大福 弁才天』の大福。ずっと気になっていたのですが、なかなかのお値段でして(¯―¯٥)この日は母の命日のお供え物ということで大奮発しました!

お味は評判通りの上品な甘さの大福で申し分なし!しかし・・・天国のお母さん、毎年は勘弁してね(笑)

そして、今年は亡き母に大きな報告が・・・

<< 2021年04月08日・岡山県岡山市南区 >>

4月8日、岡山に就職が決まった息子が引っ越してきました!将棋好きな息子は、荷物を紐解くことなく妹猫を相手に?一局。

そして、この日から私は母親モードに。お母さんって、朝から晩までご飯のこと考えて追われるものですね(笑)

<< 2021年05月28日・岡山県岡山市南区 >>

ちょうど同じころ・・・もう一人の息子・チビ犬がベットの中でオシッコをするように。まだ歩けますが、立ち上がるのに時間がかかり、間に合わないようです。

そして、その度大きな声で吠えまくり、しばらく鳴き止みません。それが、昼夜問わず約3時間おきのこと。これには息子も困り顔。慣れない仕事でめいっぱいですから、夜はゆっくり休めるように、私がチビ犬の側で寝るようにして、なだめたり、シーツ交換したりの毎日が始まりました。

・・・というような記事を、以前のブログ( blogger )に下書き保存をして早一ヶ月以上(^^ゞその間、私は寝不足でヘロヘロ。老老介護恐るべしです。

ようやくそんな生活にも慣れ、息子も会社近くに住まいが決まり来月には独立!やれやれ(笑)チビ犬も介護しやすいように模様替えをして、長生きしてくれるように願うばかりです。

そして、ブログのこと。すっかりご無沙汰でこのままフェードアウトしようかと思ったのですが、息子に合わせて私もブログを引っ越して心機一転!まだまだ若いもんには負けていられませんね(笑)

※ 8のつく日はお花のお話し( #8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い(^o^)/