8のつく日はwebにお花を 2023年05月 1/3

<< 2022年05月05日・高知県高知市・高知県立牧野植物園 『 こんこん山 』 >>

ポピーにもこんな色があるのですね。後で調べましたが、マザーオブパールでいいのかな。ニュアンスカラー、流行りの色ですね。

それを囲むように背高のお花が彩ります。

デルフィニウム、何年か前に種から育てたことがありましたが、プレートが違っていたのか、この花が開花したのでビックリしたことがありました(笑)また挑戦したいお花のひとつです。

そうそう、今回のお目当てはルピナスでした。ここの影響で今年は苗を4株購入。こういうところできれいに咲いているお花は、すぐ我が家にお迎えしたくなります(^^ゞ経済効果ありますよ(笑)

レアな植物の展示がありました。もう見頃は過ぎていたようですが、風媒花・・・咲き方も独特のようです。

サカワとは、牧野博士の故郷の高知県高岡郡佐川町からだと思いますが、ここに牧野公園をはじめ、町ぐるみで『植物のまち』にしようという取り組みがあるそうです。

ここにGWに伺おうと思っていたのですが、昨日も書きましたが、猫ロスの心労からかギックリ腰になってしまい断念しました(T_T)

またのご縁を楽しみに。牧野博士、ありがとうございました~。

昨年の話しではありますが、おつきあいありがとうございました。ちょうど季節が追いついたころに終わりました(笑)次回から一旦今年の花撮り写真になりますが、もう一つ昨年の高知話しがあるんですよ。高知LOVEのawaでした。

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

投稿者: awa

📷 一年365日・毎日が photo×photo 📷 空好き・花好き・猫好き・気ままなフォトブログ 『 photo×photo=365 』の管理人です

「8のつく日はwebにお花を 2023年05月 1/3」への2件のフィードバック

  1. GW中に、高知に再訪する予定だったのね。
    高知もいいけど、徳島もいいよ。
    また来てね!(笑)
    綺麗なお花を見ると育てたくなるけど、
    こた母は枯らしちゃうのよね~。
    何でかしら?(笑)

    1. その節はお世話になりました。
      阿波おどりは圧巻でしたが、他の観光がまだでした(^^ゞ大塚国際美術館行きたいのですよ。
      うず潮もまだ見たことないし・・・じいじが楠好きなので大麻比古神社にも行ってみたいね。ただ、かずら橋はパス(笑)
      じいじいわく、徳島は近いので観光するっていう感覚ではないのだそうです。たしかに、裏の親戚の実家は徳島でよく帰っているもの。
      でも、私は行ったことないのだから行ってみたいよ。
      そうそう、徳島ラーメン、ときどき食べてまっせ(笑)

      こた母、ガーデンシクラメンうまく育てているではないですか!それだけで十分っす。
      うちはどうなりますやら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です