8のつく日はwebにお花を 2022年11月 3/3

<< 2022年11月26日・岡山県岡山市北区・岡山城 >>

石垣一面に咲いたハスの花

ここに来る道々はチョウ ( 『千蝶の舞』・池田家の家紋がモチーフ ) が舞っていました。

そして、ここがどこかと言いますと、って最初からおわかりでしょうが(笑)今年の11月3日に平成の大改修を終えた岡山城 ( 下の段南側エリア ) です。文字の右側に・・・

すっ~と水が流れるように光が走り、プロジェクトマッピングが始まりました。

すると、次々にハスの花が浮かんで、一枚目のように開花しました。

最後は鮮やかな華模様。

階段を登り天守閣前は『秋の烏城灯源郷』が開催されており・・・

池田家伝来の能装束の図柄を用いた『 千秋扇舞 』 がずらりと並び彩っていました。

モミジともバッチリ!天守閣への入り口には長蛇の列だったのでこの日はやめましたが、落ち着いたらぜひ行ってみたいお城です♫

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2022年11月 下旬

<< 2022年11月27日 >>

今年はモミジ狩りに行くことがなく、どうにか夏越ししてくれたモミジバゼラニウムで我慢です(^^ゞ

我が家にはローズマリーが3本ありますが、ほふく性が一番花つきがよく、そういうタイプかと思っていましたが・・・肥料不足の方が花つきがいいそうですね。確かに、これだけ囲いをして高い位置で植えてあるので不足気味かな?もっとも、肥料自体そんなにあげていないのが一番の理由ですね(笑)

・・・で、上のお花ですが、こぼれ種?植えた覚えがないので名前がわかりませんが、ローズマリーの間からきれいに咲いていました。よく見てみると、すごく奥の方から発芽したようで、ヒョロヒョロと40ぐらい茎があります。ローズマリーが天然の支柱になって開花したようです!

こちらのピンクタンポポ。昨年苗で購入したものですが、こぼれ種で開花してくれました。ただ、ここは外の洗い場の近くで、思いっきり踏んでしまうところです。それでお花が開花しきれないのかな?次のお花を静かに待ちたいと想います。

最後は、我が家の女王・つるバラのアンジェラちゃん♫花数は少ないですが、今の季節は色が濃くてきれいです。春にもまた楽しませてねぇ~。

ならば肥料ちょうだいねぇ~ by アンジェラ

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

うち猫話し その08-054

<< 2021年06月03日 >>

妹猫と叔母猫は血がつながっていませんが、亡き姫猫の叔母さんである叔母猫にはよくなついていました。大好きだったお姉ちゃんの姫猫が突然亡くなり、その当時、妹分の末猫はまだ外に出ていなかったので、2匹でよく外にいました。

今から考えると、外でのしきたりを叔母猫に教えてもらったと思います。

叔母猫は、草むらが日本一似合う猫でした(笑)

大変妹猫を気遣ってくれて・・・

姿を見つけると近くに行って情報交換(ΦωΦ)(ΦωΦ)

安全確認よし!遊んできてよろしい!ってな感じかにゃ?

こんな感じのやりとりは妹猫だけではなく、末猫にも新猫にもしてくれました。やさしかったな、猫には(^^ゞ

※ うち猫話し ( # その08 ) / 叔母 ( 追悼 )・妹・末・新猫のお話しにゃ (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ)

8のつく日はwebにお花を 2022年11月 2/3

<< 2022年09月23日・岡山県赤磐市・熊山英国庭園 >>

スベリヒユかな?夏の花がまだ元気でした。

マツリの一種?正確な名前がわからないですが、清らかです。

色あざやかなお花。この時期の庭園もいいですね♫

小花は枯れているのでしょうが、ちょっと大人の寄植えで参考になります。

ムラサキシキブの実が清楚な色です。この色を見るたび、うちもお迎えしようかなぁ~と思うのですが、今年もご縁はありませんでした(^^ゞ

紅葉が始まったばかりのコキアでしたが、じいじが大変気に入ったようです。何がツボだったのかわかりませんが(笑)来年はうちもチャレンジ!枯れ枝でホウキを作ったら猫んずにうけるかな?私はそちらが楽しみです(笑)

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2022年11月 中旬

<< 2022年11月09日 >>

青空に向かって可愛い小花が・・・

今日は畑の忘備録。というわけで、これはスティックブロッコリーです♫初めて植えてみましたが、評判通りにおいしい♫

茎がアスパラのような歯ざわりがします。実は、ことしアスパラが全滅で(ToT)かなり落ち込みましたが、このブロッコリーで立ち直りました(笑)

全滅といえば・・・一年前、アスパラの空きスペースにニンニクとラッキョウを植えました。が、ニンニクやラッキョウの球根も食べる虫がいるのですね(ToT)結局、犯人はわかりませんでしたが、食いちぎられて全滅でした。

そこで、今回は別のスペースにラッキョウを植えてみました。今のところ順調で上のようなお花が咲きました。

11月に入ってもたくさんお花が咲いているミニトマト。こぼれ種で育ちました。というか、育っていたのでビックリ(^^ゞ残念ながら実は小さく、固いものが多かったですが、すごい生命力です。

こちらは園芸種のバコパだと思うのですが、これもこぼれ種。ずいぶん遠いところに植えてあったのですが、飛んだ?運ばれた?いずれにせよ嬉しいプレセントです。

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

うち猫話し その08-053

<< 2021年06月02日 >>

awa家の場合、不妊手術をして抜糸をしたらお外OKですが、2月に手術を終えた新猫はまだリード付き。大事にされています(笑)

本当のところ、このころの私は目が回る忙しさで、かえってフリーにした方がいいかな?とも思っていました。

なぜって、ここは外の作業台の下なんですが、こういうところが好きじゃないですか。ごちゃごちゃしているので、リード付きだと引っかかって危ないんですよね。リードで鉢を倒されたり、どっちもどっち状態で・・・。新猫もよく我慢してくれました。

あっ、誰か上に乗ったにゃ!

腰をかがめて撮っていたもので、私を踏み台にして(T_T)テーブルに飛び乗る妹猫。自由に振る舞いながらも、新猫のリードがとれて一緒に遊ぶのを待っているのかな?

※ うち猫話し ( # その08 ) / 叔母 ( 追悼 )・妹・末・新猫のお話しにゃ (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ)

8のつく日はwebにお花を 2022年11月 1/3

<< 2022年09月23日・岡山県赤磐市・熊山英国庭園 >>

9月後半でしたが、まだ色鮮やかなアジサイが咲いていました。

近くには、渋い!オタフクアジサイも。

ハギの花はもう終わりがけ。

建物の裏にある小さな池にはガマの穂が。久しぶりに見ました。穂といいますが、これがお花だそうですね。植物って不思議!

このショウジョウソウもお花は真ん中。その周りが赤くて、さらに緑の葉が広がっているというちょっと不思議ちゃんですね♫

※ 8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na )・・・8na友さんいらっしゃ~い (^o^)/

7のつく日はプレ8na 2022年11月 初旬

<< 2022年11月05日 >>

ひょろ~っとしたガウラ。夏越ししてくれて、これは来春のボリュームが楽しみだなぁ~と思っていたら、根っこを害虫に食べられて枝が数本になりました。害虫は探して鉢の中から出しましたが、復活希望です。

こちらのひょろひょろは、こぼれ種からのナスタチウム。どうしたものかと思い調べてみたら、室内管理で冬越しできるとか。ただ、ここはタイムがグランドカバーに植えてあるので、掘り上げはできないかな?それとも、タイムが根っこを保護してまた復活するか?様子見です。

<< 2022年10月29日 >>

かなり荒い画像ですが、左のムラサキのお花はホテイアオイです。あっ、これは我が家ではありませんが、ご近所の川ということで↓↓↓

毎年すくい上げて処分しているようですが、今年は経費削減?緑の濃い部分にはたくさん咲いていました。ゴミがお愛嬌(笑)

で、そんな花撮りをしていたら、ランナーに何人もすれ違いました。13日に開催する『岡山マラソン』に参加する方かな。awaも沿道で応援させていただきますよんε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

※ 7のつく日はうちのお花の忘備録 ( # プレ8na )・・・明日、8のつく日は四季折々のお花の忘備録 ( # 8na8na ) もよろしくね~ (^o^)/

うち猫話し その08-052

<< 2021年06月01日 >>

昨年の6月です。昨今、6月から夏日が続いたりして、水やりが必要になってきました。立夏は5月ですから、夏といえば夏でいいのでしょうが、年々夏が長く、暑くて困りますね。

猫は涼しいところを探して・・・ぽっちゃりさんの末猫はヘソ天寝が多くなります。

あら、あなたも(笑)

※ うち猫話し ( # その08 ) / 叔母 ( 追悼 )・妹・末・新猫のお話しにゃ (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ)